時間というものは

時間というものは、人間が想像したものごとの中でも最大級の勘違いだろう。時間などというものは、そもそも存在など ...

月のまるい夜に

月のまるい夜に遠い昔の人々は静かに坐って心を鎮めたといういま私も静かに坐ろう波立つ心を鎮め深い息をして静寂に ...

初雪

初雪だ。かなりな量の細かくて軽い雪が降っている。風もあるから、吹雪と呼んでもいいかもしれない。出身の石川県で ...

初霜

今朝は、霜で地面が一面真っ白だった。最低気温は氷点下だったはず。こちらに越してきて、夏の終わり頃から、会う人 ...

午前7時の霧

霧が濃い、視界は100メートルほどだろうか。朝の7時でこの濃さの霧は、こちらに住み始めてから初めてだ。都会生 ...

庭の草に無常をみる

庭の草の色が少しづつ茶色くなって生きている。まだまだ緑の濃いこの草たちが、冬には全部枯れてしまうということを ...

緑が青色にみえる

もうすっかり秋になったが、高度があって空気が澄んでいるから、あいかわらず日があたるところは熱く感じる。長い間 ...

精一杯生きる

岩手への移住は祝福されているように思える。何かの力にあと押しされて、いまここにいる。このうえなく有り難いこと ...